えじたのブログハウス

リラックスできる空間ガレージ。オールジャンルなお役立ち情報を発信します。

*

愛嬌があり、自由に自分らしく生きる人間は何をやっても成功する!

      2015/10/19

この記事は約 11 分で読めます。

 

先輩から・・・。

後輩から・・・。

上司から・・・。

部下から・・・。

友達から・・・。

同僚から・・・。

 

 

突然ですが他人から見て好かれる人ってどんな人でしょう?

 

 

カッコ良い人?

カワイイ人?

綺麗な人?

面白い人?

 

 

 

 

本当に人から好かれる人、それは

 

「愛嬌のある人」

「自由で自分らしくいる人」です。

 

「愛嬌がある?そんなあたりまえのこと・・・」

「自由で自分らしくいる人???

はんっ!そんなの自分勝手で自己中心的な

だけで人から好かれるわけないじゃん!」

 

勘違いしないでほしいのはそういう意味で

自由で自分らしくと言っているわけではありませんし、

その当たり前のことを出来ている人も

とても少ない・・・

という事なんです。

この暗い時代にいつでも笑顔で愛嬌のある人、

自由で自分らしくいる人というのは実はあまりいません。

つまりはそういった人達は周りから輝いて見えるんです。

 

他の人達とは違う。と見られるんです。

 

これは女性に限った話でもなく、

男性に限った話でもなく、

上司や後輩という上下関係に限った話でもないです。

どのような人にも当てはまる話なのです。

 

この話を知っているか知らないかだけで

今後の人生に何か影響を与えるかもしれません。

 

スポンサーリンク

愛嬌がある人間は成功する!!

 

成功って何が?と言われたら何でも。と返します。

なぜなら本当に何でもだからです(笑)

何で成功するの?

 

冗談抜きで愛嬌のある人間は愛されます。

 

例え話をします。

あなたの視点で考えて見て下さい。

相手は異性でも同性でも構いません。

 

~後輩が・・・~

仕事や学校の後輩がいつも笑顔であなたに話しかけてきます。

話す内容は他の子達と同じですごく面白いわけではありません。

ですが、その後輩は目を輝かせ、

身振り手振りも大きく本当に楽しそうに話しています。

そしてあなたにすごくなついているように感じます。

 

~部下が・・・~

2人の部下がいたとします。

1人は仕事がすごくできるが不愛想な冷男。

1人は仕事はそこまでという感じだが人情味があっていつも笑顔な笑男。

ある日冷男と笑男が同じような仕事で同じようなミスをしてしまいました。

普段あまりミスをしない冷男は

「スイマセンでした以降気を付けます」とクールに言いました。

一方笑男は本当に申し訳なさそうに

「本当にスイマセン!!次こそは完璧にこなします!!」と言いました。

そして1時間後、冷男はいつも通り冷静で

笑男はいつも通りあなたにも周りにも笑顔です。

 

~どうでしょうか?~

本気の笑顔じゃない感じで大して面白くもない

話をされてると本当につまらなくなってきませんか?

一方でこれでもかってくらいの笑顔が多いと

こいつが言ってることはくだらないなぁなんて

こっちも笑ってしまう。そんな気になってきませんか?

また、仕事をしていても愛嬌がある方とない方では

多少仕事ができなくても愛嬌がある方を

かわいがってしまうものではないでしょうか?

 

あなたに向けられる好意って悪くないっていうか

むしろ嬉しいものですよね?

ですから多少の事なら許せてしまうものなんです。

これこそが愛嬌の力です。

 

パナソニックの創業者そして数々の経営者を輩出している

松下政経塾を設立した松下幸之助氏もこう言っています。

「いくら能力があっても愛嬌のない人間はあきまへんわ。

むろん、女性の愛嬌と男性の愛嬌と、一寸、ちがいはありましょうが、

とにかく、愛嬌、人をひきつける、明るい魅力ですな。

それがない人間はあきまへんわ。」

引用→「voice 1979年1月号 直撃インタビュー松下政経塾そのねらいはどこか230P」

昭和を代表する名経営者も愛嬌をとても重視しています。

 

また、ホンダ創業者の本田宗一郎氏も

「人間関係をスムーズにするには、ユーモアを飛ばして

『人間臭い事』が絶対の条件。」

引用→1971年「二輪車1000万台達成記念式典」での言葉

と、こちらも愛嬌を重視する発言をしている。

 

愛嬌というのは人間関係において

切っても切り離せないものです。

人が生きていく以上、仕事だろうが遊びだろうが

普段の生活でも人間関係はつきまといます。

逆に言えばこの愛嬌というものを持っている人間は

上司、部下、先輩、後輩からも気に入られるので

「何においても成功しやすい人」と言えるのです。

 

そんな愛嬌を持っている人には

どんな共通点があるのか?

それを紹介していきます。

 

普段の表情はどうしてる?

クールビューティーなんて言葉が

ありますが、あれはモデルだったり俳優だったり

芸能人であるからうけるものです。

実際のリアルな生活で無表情で不愛想な

感じが出ていてもそんなことをしても

周りに人は集まらないし、

もてはやされるなんてことも絶対に無いです。

やっぱりいつも笑顔な人のがとっつきやすいですし

絡みやすいですよね?

 

そうです愛嬌のある人の共通点で

一番大事なのは一にも二にも「笑顔」です。

 

ただ面白い時にとか

嬉しい時に笑うのはNGです。

それは誰だってそうですよね?

それではダメなんです。

 

正解は

大げさなぐらいの笑顔を常に絶やさないことです。

出会った時に、あいさつをした時に、

目が合った時に等、何でもないような時にでも

笑顔であることが重要です。

それだけでものすごくポジティブな印象を与えられます。

 

また笑顔は見て取れる作り笑いではなく、人間臭い笑顔が最大限効果を発揮します。

くったくのない顔がクシャっとなるような、また眼の中から笑っているような笑顔です。

(笑う事について→笑いはより人生を豊かにする?病気やストレスに効果有りな特効薬!

 

指摘を受けた時にどうするか?

上司や先輩から指摘を受けた時に

「でも・・・」「それは・・・」「分かっています。」

という返事をしている人はその人に反論しているようなものです。

上司や先輩が間違っていると判断したから

指摘をしているのであって、それに対し

そういった反応をすることは反感しか買わないのです。

 

ではなく、まず初めに「ありがとうございます。」

ここから入りましょう。そして「勉強不足でしたスイマセン。」

とこのようにまず初めに感謝の言葉と謝罪の言葉を入れるようにしましょう。

 

単純だがこれを言える人は実は中々いない。

やはり自分も責任をもって仕事をしているわけだから指摘されれば

それは違うんだ!という気持ちも出てくるでしょう。

それをそのまま態度や言葉で表現しては反感を買って当然。

中々出来る人がいないからこそやる価値がある。

上司や部下に「こいつは他のやつと違う。」

という印象を与えることができます。

 

感情を表す時にどうしているか?

自分の感情を出さずに黙々と作業を進める・・・

これは一見クールで仕事に誠実。

という印象を持たれそうですが

実際は理解されるのに時間もかかるし、

最悪理解されずに敵対してしまうこともある行為です。

 

そうではなく感情を素直に表現しようと努めることが大事です。

できなくて悔しいです!とか

先輩のそのすごいスキルを真似したいです!とか

後輩が教えてくれたあのお店すごい興味があるよ!とか

笑顔と同じように大げさにでもいいので

私はこう思っています!

こう考えています!

というのを伝えられるような言い方、表現をしましょう。

 

何を考えているのかしっかり伝えていれば

信用、信頼が生まれていきます。

これを続けることによって先輩、後輩からも

誰からも理解される人間になれます。

 

そうなればゆくゆくはあなたと全く話したことのない人すら

あなたを認知して興味を持ってくれるような環境になっていきます。

 

あなたの環境を変えるのは他人ではありません。

あなた自身です。あなたが愛嬌をもって輝けば

あなたの環境は180度変わるでしょう。

 

自由で自分らしくいる人は成功する!!

 

By: m01229

他人の顔色ばかりうかがう人は好かれない!

他人の顔色ばかり見ている人、

機嫌を損ねないよう損ねないよう振舞っている人。

こういう行動をしている人は

うわべには上手に渡り歩いているよう見えますが、

周りから見れば実はかなり滑稽に映っているものです。

しかもいつもいつも気を使っているので非常に疲れるでしょう。

 

 

他人に気を使うというのはそういうことではありません。

 

他人の顔色を見ずに発言、行動が出来る人は

その人に芯の強さ(信念と言ってもよい)というものを感じます。

そういう人ってすごく魅力的に映るんです。

 

もちろん自己中心的にとか

自分勝手とかそういう振舞いをしろというわけではなく、

行動、発言することによって

嫌われる事を恐れないということなんです。

 

そりゃあ誰でも嫌われたくはありませんよ。

できることなら誰からも好きになってもらいたいです。

ですが、その事に怯えて行動すれば

人によってコロコロと態度を変えることになるので、

ひどく不自由な生活をおくる事になるのです。

 

また仕事でもあまり良いイメージは持たれません。

特に社内等小さな社会では、

そうした行為はすぐに噂として広まってしまいます。

逆にあなたの首を絞めることになります。

 

心理学三大巨頭のアドラーもこう言っています。

自由とは他者から嫌われること。

自由に生きるには何かを犠牲にしなくしてはならない。

対人関係においてその犠牲とは「嫌われること」である。

このような時代では自分の意見を言うという

人間は少なくなってきています。

嫌われることを恐れず、

自分の意見をはっきり言う。自分らしくいる。

これも先ほどの話と通じますが、少ないからこそ輝くのです。

すごく魅力的に映るのです。

自由で自分らしくいる人は結局人から支持される人間になれるのです。

 

信念を持っているか?

しかし勘違いをしてはならないのが、

自由に生きているように見えて、信念がない人がいます。

それは周囲に流されて生きている人のことです。

 

そうした生き方をしては

誰かに寄り添った人生。

誰かにそっくりな人生しか歩めません。

 

助け合うというのは素晴らしいですが、

寄りかかるだけの人生はとても虚しいです。

 

麻布学園の元校長氷上 信廣氏もこういっています。

これからの将来、周囲に流されずに生きるために自分だけの杭を探そう

引用→「謎」の進学校 麻布の教え 氷上 信廣校長の退任前のメッセージから

 

時代の流れや周囲の流れに敏感になることと、

流されることは似ているようで全く違います。

流されないような信念を持ちましょう。

そしてそれが周囲を気にしない自分勝手な信念になっていないか

常に自分に問いかけていきましょう。

 

まとめ

 

今回のまとめはこうです。

愛嬌がある人間になるためにはどうしたら良いか?

・常に大げさなぐらい笑顔である

・感謝と謝罪の言葉が先に来る。

・感情を素直に表す。

 

自由で自分らしくいる人は成功する!それはどうしたら良いか?

・嫌われる勇気を持つこと

・周囲に流されない信念を持っていること

でした。

 

愛嬌があって自由に自分らしくいる人は必ず成功します。

何回も言いますがそういう人間はとても少ないからです。

そういった人は輝いて見えるんです。

人とは違うと良い意味で見られます。

 

愛嬌があること、

自由で自分らしくいることを意識して生きていけば

あなたの人生はガラリと変わるかもしれません。

参考文献:日経ビジネスアソシェ2015年9月号

 - 仕事